忍者ブログ

belowZero



雑多イラストサイトです
↓ブログ詳細・ご挨拶はこちらより

MENU    Clap Res

ENTRY

2011-10-25:FF4TA

FINAL FANTASY Ⅳ THE AFTER

TAのらくがき

またも、とある作業後にエチャでらくがきした産物。
真ん中は某ゲストさまに格闘親子を描いていただきました!可愛すぎる。

ムービーとちょっとだけ用語辞典から情報を見ました。
出来れば年内にFF4CCやれたら・・・と思います。

ラクガキは色々妄想やら想像やら。
セオドア君は反抗期というよりも思春期の悩みな感じらしいですね。
ローザ様、穏やかに見守ってる風な感じなのかもですが、超絶好きだった人の子供なので
すごい大切にしてそうです。何故か心配性な妄想w
セシルさんはますます得体の知れない人になってそうな予感が・・・。
歳とっても顔あんま極端に老けて無さそう。というか、月の民って老化が遅いとかっていう設定ありましたっけ・・・。
外野の話でクルーヤとフースーヤの見た目ぐらいで何年生きてるんだろうとか、地味に気になったり。
というかこの兄弟は一体いくつの歳の差あるんでしょ。

ギルバートがすごい不安になったのは、あの公式のストーリー紹介の絵ですw
当時初めて見たときの衝撃といったら・・・www な ん か 凄腕になってそうwと。
口調すら変わってんじゃないかとか思ってしまいましたw
何が怖いって、自分がトツボにはまるんじゃないだろうかっていう不安です(そっち
駄目というより、戻れない領域にはまりそうでやばそうっていう・・・w なんだあのSッ気たっぷりの表情は。
インテリ+ドSにはことごとくやられてしまうので。。。そんな傾向になってたらまずいです。自分がw
まあ、流石にドSってことは無さそうですが^^;

個人的にはやはり愛着のあったギルバート・カイン・パロポロのお話はすごくきになります。
パロポロ・・・成長とかふおぉおおwと思います。もう4ではボロボロになりながら必死のパーティだったので
余計に途中で離脱とわかって・・・;;でした。 当時から出来たお子さん方じゃった。。。
金の針は試しましたよ。ハイ(爆)


制作環境:
タカミンお絵描きチャット

拍手[0回]

PR

2011-10-23:その他

ElShaddai イーノック ルシフェル

※プレイはしてません

ゲーム持ってません。というか、話題になってた時は全く情報見てすらいないというw
気紛れにニコでサントラを作業曲にしてて、コメント見てたらどんなゲームだ・・・と思うような
むしろシナリオが気になるんですけど本編じゃ出し切れて無い感があるとかで。
アクションだけどうーん^^あんまり食指がwwwやるとしたら廉価版出てからでいいかな(爆)
無印DMC制作者の一人がディレクターやってるって知った時は興味わいたんですけどもね。
なので設定資料集買えばよいか~と思いきや関連本出過ぎでどれがいいのか迷ってしまった;
あ、曲は結構なかなかでしたね。 ディ レス イ レ ~ ♪

設定画のイーノックは結構気に入ってる。濃いけど好きだなw全身見るとちょっと笑えるんだけども(酷
でもムービーの奴は・・・色々と無理だたwwww でもあれが看板ネタだったんだよなぁ。
見事にイケメンを、こう、、、絶妙にダメな感じにしたあのグラには意味があったのかかなり悩ましい所だ;
ルシフェルは目赤いんですね。黒髪に赤。。。! やっぱり人気あるのはこっちかな?
持ってるのはスマフォですか、お兄さん。(ちょっと気になる) あ、ジーパンだったこと失念していた。

出来ればもうちょっと二人共胡散臭く描きたかったですね。


制作環境:
SAI

拍手[0回]

2011-10-22:FF4

FINAL FANTASY Ⅳ ギルバートいろいろ

砂漠の王子

というわけでギルバート特集。誰得でもなく、自分の為ですとも。
今更だけども、どういうデザインにするか描いて模索中。
自分の絵が曖昧すぎるので毎回変わりまくるんですが、自分の中では癖毛派。
DSのCGは天野画風でストレートだったんですが、本編のポリゴン風なのが好きです。
見た目はもうちょっと緩やかな感じでもいいのかなぁと思ったり。中性的ではあるけども
女とも男ともとれるような絶妙具合ってさじ加減が難しいぞ;
描いていて、同時にギルバートについてマジで考察始めたんですが
吟遊詩人の旅は一人だったのか、とか、どの程度の範囲を渡り歩いたのかとか・・・
しかし一人旅できるぐらいだったらもっと精神的に強そうなんだよなぁとか。
アンナちゃんに出会う前はアーヴァイン的だったのかとか(ヘタレ隠しでブイブイいわせてたり)
やっぱりど天然で気弱だったのかとか。
でも、アンナちゃんと相思相愛になる瞬間は男前な態度をとってたりするという妄想ははずせなかったりする。
後、頭は切れる・・・冷静な部分があるのは本編でも伺える通りですね。

TAではやたら見た目がヤリ手な感じに見えるんですが・・・。
会うのが楽しみな反面、どうなってるのかすごく・・・そわそわする。

そんなわけでこちらではラクガキモードがしばらく続く予定です。
ジャンル関係なく色んなキャラを描いていこうと思います。
サイトの改装なのですが、ぶっちゃけ古いモノは無くそうと思っているので
こちらに乗せてる比較的最近でマシなものは移動して、古いのはPixiv辺りに突っ込もうかと考えてます。
普通逆だろうって感じなのですがw どっちにしろ古い絵は縮小一覧みたいな感じにして
存在感薄くしようと思います・・・。 
改装作業というより、整理しますと言ったほうが正しいのかな!


制作環境:
SAI

拍手[0回]

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
サクノ
性別:
女性
趣味:
ゲームとお絵描き
サイト:
管理人サイト

手書きブログ

Twitter

sakno0をフォローしましょう

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

フリーエリア

バーコード

× CLOSE

Copyright © belowZero : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]